Garage_AK

バイクの整備、カスタム、修理などのブログです。ツイッターではブログ更新のお知らせなどツイートしていますので、良ければフォロー宜しくお願いします!! Twitter→ @GarageAK

ZRX400【整備記録】キャブレターOH エアクリ小加工

では今回はキャブレターのメンテナンスをしていこうと思います!


f:id:makaizo:20181206104211j:image

恐らくホースやワイヤーはこのままでは取れません。たぶん…

なのでエアクリとマニホールドの双方を外してしまいます!
f:id:makaizo:20181206104341j:image

キャブレターの下部にあるホースを軽い気持ちで抜くとクーラントまみれになります。

f:id:makaizo:20181117112956j:image

…結局汚れました。

 

・・・ 。 

 


そんなこんなで抜けました!
f:id:makaizo:20181117032254j:image

この状態にできましたらエンジンにウエス等を詰めてゴミの混入を防止しておきましょう!

f:id:makaizo:20181117032458j:image

さぁ、サクッとオーバーホールしてしまいます!

f:id:makaizo:20181117032400j:image

…。

作業の解説等をしようと思ったのですが掃除から同調まで全て写真を撮り忘れました。

紹介出来なくて申し訳ございません。

 

内容としましては、ダイヤフロムが裂けていた事が不調の原因の1つだとわかりました!

さらには同調が取れていない事や、

ジェット類の目詰まりや錆カスを綺麗にしたり、

他にもエアスクリューの調整がされていないなど、小さな不調がいくつか見つかりました。

キャブに関しては正常に動作する様に対処しました!

やはり定期的な点検(OH)は必要ですね…

 

しかし…ダイヤフロムの弱いこと!

カ○サキ車のZ系はすぐダメになる気がします!

 

破損や穴、変形等、すぐにダメになります。

初めて整備される方はキャブレタークリーナーやパーツクリーナーはダイヤフロムをすぐに劣化させるので気を付けましょう!

 

私はパーツクリーナーを使わずに汚れを水拭きします!

少し長持ちする気がします!!

 

排気量に関係無く、ゆっくり確実に作業すれば失敗しないので落ち着いて作業しましょう!

バラす前に写真を撮り、迷った時は写真を見ながら組めば大丈夫です!

 

 ♪ついでにオマケ♪

エアクリーナーの汚れが酷い(要交換レベル)のでちょっと遊び心を出しました!

これも画像を撮り忘れてしまいました…。

内容としましてはフェルト状のヒダを取ってしまって、中身のメッシュの筒だけになる状態にしてみました!

 

後日エアクリーナー用のスポンジをカットして付けるつもりです!

f:id:makaizo:20181117032410j:image

それまでゴミや虫の混入が有ると困るので一応ですが吸気口にはメッシュを取り付けております!

 

 

次回は何をしようかな?

塗装?磨き作業?オーバーホール?

何をするか迷います( ´Д`)=3